
CBD生はちみつ
Organic Hemp CBD & 100% Japan Raw Honey
自然からの贈り物
古から、人と自然界を結び、近年に入り、人のウェルネスに光を指すCBD。
「蜂蜜の歴史は人類の歴史」ということわざが残るように、
太古より人間の健康と治癒に活用されてきました。
中でも、非加熱、無濾過、薬剤不使用、抗生物質不使用、害虫駆除薬等を使用せず、
自然の生態系を維持しながらミツバチ一匹一匹に愛情を注ぐ養蜂家によって採取された
希少な日本産の生はちみつと、オーガニックのバイオレメディエーション農法に
よって育てられたヘンプ由来のCBDの融合による、ウェルネスへの恩恵は、
自然界からの贈りものと言えるでしょう。
01. 真実の生はちみつ
雄大な自然界に人間がほとんど手をかけないことで生態系を崩すこともなく、
ミツバチと人間との共存を目指した養蜂技術によって生まれた希少な「生はちみつ」。
非加熱、無濾過、無給餌、抗生物質、害虫駆除薬等一切の薬剤や消毒を使用しない
この養蜂は、日本はおろか、世界でも稀有なほど、強い信念がなければ、
成し遂げることが困難なほど途方もない工程を要します。
02. 貴重な活きた生はちみつ
熱を加えない生はちみつは、
天然の酵素、酵母菌、オリゴ糖、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、有機酸、ポリフェノールなど、
150種類以上にも及ぶ栄養素を取れ入れることができます。
03. CBDと生はちみつの癒しの力
自然界における生命力溢れる両者を融合させることにより、
ココロとカラダのウェルネスを願う全ての方へ、深い癒しと生気を与えます。
1日の終わりに、朝目覚めたとき、集中力が求められるシーンや、
落ち着き、リラックスしたい時など。調和のとれた日々のライフサポートに。
ミツバチは、花の蜜を集めるだけではなく、
私たちの毎日の食事に欠かせない野菜やくだものを栽培する農業の現場において、
果実を実らせるための受粉も行っています。
「世界の食料の9割を占める100種類の作物種のうち、7割はハチが受粉を媒介している」
と国連環境計画※が報告しているように、ミツバチは生態系だけではなく、
人間にもとても重要なものです。
しかし、そのミツバチが、世界中で姿を消しています。
日本でも各地で、ミツバチの大量死や、ミツバチの巣に異変が見られています。
さまざまな原因が複合的に影響を与えていると言われていますが、
その中でももっとも直接的な原因とされているのが、農薬です。
また、一般的なはちみつの採取においても、大量の化学薬剤が使用されています。
一方で、日本の蜂も、厳しい自然環境の中で自分たちで生きていくことができないため、
人が丁寧にお世話する必要があります。
つまり、蜂と自然界、人間は切っても切れない関係であり、
互いに共存し合える関係性を見つめなおす必要があるのです。
そこで私たちは、非加熱、無濾過、無給餌、抗生物質、害虫駆除薬等
一切の薬剤や消毒を使用しない養蜂家と取り組み、限りなく自然な状態で採密された
はちみつを「真実の生はちみつ」と呼び、蜂と自然、人間が豊かに共存し合える社会
としてのメッセージも込め、お届けすることにいたしました。
※UNEP 「2011年度 国連環境計画報告書」
自然な環境下で採蜜された活きた生はちみつは、果糖・ブドウ糖のバランスがよく、
ビタミンB群など10種類のビタミン類、27種類のミネラル、22種類のアミノ酸、
80種類の酵素、10種類以上の有機酸、ポリフェノールなど、
栄養成分の数は150種類以上におよぶ、栄養素を取り入れられる総合栄養食です。
●非加熱
現在日本のはちみつの約90%以上は、海外の輸入製品に頼っています※。
生はちみつは40度~60度以上で処理していないことを定義としていますが、中には50度以上の赤道を通って輸入されてくるはちみつも存在し、栄養素が損なわれている可能性が高いと言われています。私たちはこういった背景から熱を加えていない、国産の非加熱の生はちみつにこだわりました。
●無濾過
一般的に市販で販売されているはちみつは、巣箱から取り出してから、不純物を取り除くために、ろ過を行いますが、その過程で栄養価を損ねかねるとされています。私たちがご提供する無濾過の生はちみつは、ザルで濾す作業を行うことにより、はちみつ本来の品質を維持しながら、栄養価の高い花粉(ビーポレン)も自然本来の姿で含まれています。
●抗生物質、害虫駆除剤、ダニ駆除剤、消毒など薬剤の一切を不使用
一般的に販売されている市販のはちみつの多くには多くの薬剤を使用されていることが多いですが、私たちが提供する生はちみつは一切の薬剤を使用していないため、残留薬剤等の心配もなく、蜂と自然にとっても優しい養蜂となります。
●無給餌(人工的な餌を与えない)
はちみつの収穫量を増やすため、ミツバチに餌として砂糖水やトウモロコシなどから
人工的に作るブドウ糖果糖液糖といった甘味料を与えず、自然からの蜜のみ。
※農林水産省 生産局 畜産部 令和2年「養蜂をめぐる情勢」蜂蜜流通より
●休息サポート
CBDと生はちみつは、心地よいゆったりとした時間や、毎日の生活リズムを整えるサポートします。
すっきりと安らかな気分で日々を送ることは私たちの健康に欠かせません。心地よいゆったりとした時間を過ごしたい時、ティースプーン一杯程度がオススメです。
●活力・ウェルネスサポート
ECSは腸内にも存在※1しており、私たちの戦う力や、活力には腸内の健康管理も大切です※2。
CBDと生はちみつが、加齢や生活習慣によって滞りがちな戦う力、身体本来持っている力や季節の変わり目など体調をキープをサポートとします。
※1: Pal Pacher and George Kunos(2013)
Laboratory of Physiologic Studies, National Institute on Alcohol Abuse and Alcoholism, National Institutes of Health, Bethesda, MD, USA
「Modulating the endocannabinoid system in human healthand disease – successes and failures」
※2:厚生労働省 e-ヘルスネット「腸内細菌と健康」
●リラックスサポート
忙しい日々の中でプレッシャーが多い方、気分転換をしたい方などに、CBDと生はちみつがスッとリラックスした安らぎを導くサポートをします。
ストレス社会で頑張り時や、前向きな日々を過ごしたい時の一息にも。
●バリアサポート
様々なトラブルから感じる不快感やガサガサ感から、バリア力をCBDと生はちみつがサポートします。
不快感やトラブルにも負けないバリア力を維持し、内側からスムーズな日々を送りたい方にもオススメです。
●キレイサポート
天然の栄養素が美容にも活用ができます。
CBDと生はちみつが、加齢、紫外線や大気など外的要因による気になるサビや荒れを内側からサポートします。
乾燥が気になる方にもオススメです。
●栄養補給サポート
天然の栄養素が、不規則な食生活による栄養不足から健康をサポートします。
健康管理や、日々不足しがちな栄養補給をしたい時にもオススメです。